
こんにちは!
バタバタしていて久しぶりの更新になりました^^;
新しい小冊子を追加しました!
今回は、小さなお子さんのいるお母さんにぜひ読んで頂きたい内容となっています。
子供の頃からの健康な歯は一生の財産になります(^^)
受付にお声掛けいただき、ご一読ください♫
こんにちは!
バタバタしていて久しぶりの更新になりました^^;
新しい小冊子を追加しました!
今回は、小さなお子さんのいるお母さんにぜひ読んで頂きたい内容となっています。
子供の頃からの健康な歯は一生の財産になります(^^)
受付にお声掛けいただき、ご一読ください♫
こんにちは!
日々仕事をしていると、私たちにとっては当たり前のことでも患者さんにとってはそうではないことがよくあります。
そんなギャップを少しでも埋めるために、必要な方にはこんな小冊子をお渡しすることにしました。
タイトルからして気になりませんか?
この中には患者さんの歯科知識をパワーアップする内容が書かれています。
知っておいて損はないです!
気になる方は、お気軽に受付にお声掛けくださいね♫
寒い週末でしたね!
雪を見に山へ行きましたが、なんと気温マイナス7℃!
道路も真っ白で完全に雪国になっていました。
安全運転で目的地へ。
雪のちらつく中、時折雲の間から青空も顔を覗かせ、美しい景色にしばし見入っていました(^^)
今日は寒かったですね!
先日のブログで多少の肌寒さはへっちゃらだと言っていた私も、今日は少し震えました。笑
お昼から夕方にかけて少しだけ雪が吹雪いたり。。。
ここ数年、大分市内で雪が降る回数がだんだん減っているような気がします。
滅多に雪の降らない大分市にいると、雪が降っているのを見ると童心が蘇りなんだかワクワクしますね!
明日、明後日はさらに雪が降るような予報なので、安全には注意して皆さまお過ごしください!
写真は全然関係ありませんが、数年前に長野に登山に行った時のものです。寒かったですが、美しい景色に癒されました(^^)
さぁ、今年もスタートしました!
本日から仕事始めです。
今年はスタッフの皆もお正月はこもりきりで、久しぶりに同僚の仲間たちと顔を合わせて嬉しそうでした。
仕事も滞りなく進み、良いスタートの1日(^^)
2021年もうちだ歯科は「健康寿命を伸ばす歯科診療」をモットーに頑張ります!
昨年に引き続き、診療中はずっと窓と玄関を開放し、コロナ対策にかなり効果のあると言われている換気を行なっています。
私は白衣が半袖だし、すこし肌寒いです^^;
しかし皆さまの安心には変えられませんし、ハートは熱く燃えているので多少の寒さは大丈夫です。
患者さんには寒くないよう、ブランケットなどご用意していますのでご安心くださいね。
待合室はエアコンでは追いつかないので、昔ながらの灯油ストーブが大活躍中!
灯油ストーブの匂いって懐かしくて安心しませんか?私だけかもしれませんが、好きな匂いです。
週末には数年に一度の寒波がやって来るそうですが、暖房器具をフル稼働させて乗り越える!
引き続き最大限の感染対策を行いながら診療を行います。
健康第一です!
本年もよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます!!
九州の大分県大分市で歯科医院をしています、内田隆博です。
2021年は新しいことを始めようと思いたち、日々考えたり感じたことをブログに書くことにしました。
「何かを為すには人生は短い、何も為さぬなら人生は長い〜♪」
福山雅治さんの私の好きな曲の一節です。
味わい尽くすには、この世界はあまりにも広すぎて、人生1回じゃ足りません。
あしたもし人生が終わるとして、やり残した後悔がないように生きるには?
答えは・・・
わかりません。
だから動きながら考えて、たくさんチャレンジして真剣に向き合って、濃厚な人生を過ごす決意をしました!
まずはアクションを起こすことから!!
このブログもその1つです。
読んだ人が、楽しい気分になってもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします(^^)